› 淡竹屋・竹を食べる生活 › 美味しいもん › 日本発の国産グラッパ UCHIDA GRAPPA

2009年12月07日

日本発の国産グラッパ UCHIDA GRAPPA

日本発の国産グラッパ UCHIDA GRAPPA
5日の忘年会で、日本酒に引き続き、失礼したのは上「グラッパ」です。
またまた、さっきインターネットで調べたら、写真のuchida grappaは、「日本発の国産グラッパ」って書いてありました。
お持ち頂いたK様。無知な小娘が勝手に封を開けて「なんか珍しいハート」って飲んでてスイマセンでした。
(≧∀≦)

グラッパは、ブランデーの一種で、ワインを造るために絞った葡萄の絞りかすで作った蒸留酒だそうです。

グラッパっていうお酒自体知らなかったので、その場でいろいろ教えていただき大変勉強になりました。

我先に開けて飲もうとすると、周りから「かなり度数があるから気をつけてね。」って再三クギ刺されました。
ラベルを見ると40度と書いてありました。汗汗

でも、だって(°∇°;)・・・味見したいし。

恐る恐る・・・一口。

   カーってなった汗

あ、でも、飲める。もう一口飲みたいってなる♪♪♪
葡萄焼酎って言い方の方が似合う味でした。
ブランデー初心者のわたしには飲み易い口当たりでした。

   美味しく頂きました。 (≧∀≦)




同じカテゴリー(美味しいもん)の記事
6月の竹籠御膳
6月の竹籠御膳(2023-06-27 11:47)

12月の竹籠御膳
12月の竹籠御膳(2022-12-06 07:00)

11月の竹籠御膳
11月の竹籠御膳(2022-11-01 09:00)

10月の竹籠御膳
10月の竹籠御膳(2022-10-10 18:21)


この記事へのコメント
本気でうらやましいです。

グラッパ自体、飲みたいと思っている憧れのお酒ですし、
しかも国産のグラッパがあるなんて!

いいなぁ。
Posted by いっしぃいっしぃ at 2009年12月09日 20:16
国産のグラッパね(^-^)
どこで買ってきたんでしょうね(^-^)

なんにも事を知らない人間が口をつけてしまって申し訳ないです
(^-^)

美味しかったですよ( ´艸`)♪♪
Posted by KaGuYa姫KaGuYa姫 at 2009年12月10日 10:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日本発の国産グラッパ UCHIDA GRAPPA
    コメント(2)